健康メーター

スマホで健康管理ができるアプリを紹介します!

Facebookが360度動画をスタート

YouTubeで360度動画がアップロードできると話題になりましたが、ついにFacebookでも360度動画に対応するということが発表されています。 これによって今まで見たことのないような動画が見られる場面が増えていくのです。 Facebookデベロッパー・カンファレンスにて360度動画のアップロードサポートが始まることが発表され、ニュースフィードにも360度動画の埋め込みが可能となっています。 とはいえまだ馴染みのないものであり、360度動画というのがどういったものかイメージできない人も少なくありません。 そこで、ここではこれから360度動画がどういったものであるのかを紹介するとともに活用方法を紹介していきます。

360度動画で楽しめるもの

360度動画というのはマウスを操作することで視点を動かすことが可能な動画です。 これによって手軽にバーチャル体験をしながら動画を閲覧することができます。 ただ動画を閲覧するだけでなく、視点が動かせることによって動画を上下左右にパノラマで見ることができ、実際にその場にいるような感覚で映像を楽しむこともできるのです。 実際にその場にいるようなリアリティが楽しめるだけでなく、普段はできないような空中散歩や水中散歩をしているような感覚も楽しめます。 さらに、Facebookではヘッドマウントディスプレイの開発をしているOculusのOculusゴーグルを買収したことによってバーチャルリアリティ動画(VR動画)についても体験が可能です。 全天球動画の提供も予定されており、これによってさらに動画の楽しみ方もFacebookの楽しみ方も広がることが予想されています。 YouTubeでは既に360度動画が採用されており、閲覧できます。 そのためイメージが湧かないという人はYouTubeの動画を見るとわかりやすいです。

動画の撮影方法やアップロード方法

このような動画を撮影するのはとても難しいように思われます。 専用のカメラを用意することは必要ですがさほど難しくなく、何度か練習していく中でマスターすることができます。 初期準備として360度撮影のカメラを購入することは必要ですが、それ以外には面倒なことはありません。 Facebookの場合には対応機種で撮影をすれば動画のアップロードも簡単です。 従来の動画と同じようにアップロードをするだけで360度動画を楽しむことができます。ただし、アップロードをする際に詳細設定にある「この動画は360度フォーマットで撮影されています」という項目へチェックを入れることだけは必要です。 慣れるまではどのような動画を撮影すれば360度動画で楽しめるのかがわからないことも少なくありません。 今までと同じように撮影しても十分楽しめますが、全方位ということで楽しみ方はいろいろとあります。 そこで、何度か撮影をし自分の撮影した動画を閲覧して楽しめる動画を作成してみましょう。